ブログ

第109回日本酒文化を楽しむ会 鳴海醸造店参加

第109回日本酒文化を楽しむ会、青森の銘酒「稲村屋文四郎」金賞受賞のお祝いと瀧川鯉橋(たきがわりきょう)さんの古典落語を楽しむ会が2023年10月10日(火)に東北トレジオンポートで19時から行われました。参加者は約55名でした。その内容をブログにしました。

第109回日本酒文化を楽しむ会のチラシ表面と裏面

第109回日本酒文化を楽しむ会のチラシ表面と裏面

第109回日本酒文化を楽しむ会のチラシ表面と裏面です。右側には今回鳴海醸造店がやることになった理由や瀧川鯉橋さんの紹介そして会場の東北トレジオンポートの紹介が明記されています。
左側には、本日の出品酒や本日の料理、そして本日の司会の「さるびあ亭かーこ」さんからの一言が掲載させています。

第109回日本酒文化を楽しむ会のチラシ見開き面

第109回日本酒文化を楽しむ会のチラシ見開き面

第109回日本酒文化を楽しむ会のチラシ見開き面です。左側には鳴海醸造店の酒造りへの取り組み、右側には本日のゲスト瀧川鯉橋さんの紹介が明記されています。携帯電話ですと拡大してご覧ください。

第109回日本酒文化を楽しむ会日本酒のラインナップ

第109回日本酒文化を楽しむ会日本酒のラインナップです。

第109回日本酒文化を楽しむ会日本酒のラインナップです。全7種類です。左側から順番にデキャンタに注いでお客様のもとに届けられました。テーブル席は4名席・5名席・6名席とお客様の人数に合わせて適量提供されました。
左側から大吟醸稲村屋文四郎純米大吟醸稲村屋文四郎稲村屋純米大吟醸稲村屋純米吟醸55稲村屋特別純米酒、自然農法純米酒賜、稲村屋純米生原酒ひやおろしです。

乾杯酒大吟醸稲村屋文四郎

乾杯酒大吟醸稲村屋文四郎の商品画像です。香り華やかで乾杯酒には最適でした。全国新酒鑑評会で3年連続金賞受賞した日本酒です。

会場の様子です。

会場の様子です。司会進行役は「さるびあ亭かーこ」さんです。

会場の様子です。

日本酒文化を楽しむ会の代表の杉原英二さんです。ピンクの半纏がお似合いです。

2杯目は純米大吟醸稲村屋文四郎です。

2杯目は純米大吟醸稲村屋文四郎です。純米大吟醸稲村屋文四郎の画像です。9月に行われた青森県産清酒鑑評会にて「知事賞」を受賞した日本酒です。今回参加していただいたお客様は非常にラッキーだったと思います。

瀧川鯉橋さんの古典落語

瀧川鯉橋さんの古典落語

日本酒文化を楽しむ会では瀧川鯉橋さんは数回呼ばれているみたいです。日本酒に関する古典落語もだいぶ尽きてきたようです。でもところどころに鳴海醸造店の日本酒を話に付け加えてくれて会場も大盛り上がりでした。

瀧川鯉橋さんの古典落語

古典落語を間を挟んで2話していただきました。こちらはおまけの演技です。蕎麦をすする様子だと思っていました。

第109回日本酒文化を楽しむ会の記念写真

第109回日本酒文化を楽しむ会の記念写真

第109回日本酒文化を楽しむ会の記念写真です。

「さるびあ亭かーこ」さんとの2ショット写真

司会進行を務める「さるびあ亭かーこ」さんとの2ショット写真です。

日本酒文化を楽しむ会の記念写真です。

日本酒文化を楽しむ会の記念写真です。私の座っている席の仲間との写真です。私はお酒の説明などでゆっくりとはお話できませんでしたが、料理とかよそっていただきありがとうございました。

日本酒文化を楽しむ会の記念写真です。

日本酒文化を楽しむ会の記念写真です。

石崎登さんです。

石崎登さんがマイクを持っています。

当日の準備・お手伝いなど担当したスタッフの皆様と杉原英二さんです。

当日の準備・お手伝いなど担当したスタッフの皆様と杉原英二さんです。

私のマイクパフォーマンスに拍手をしている様子

私のマイクパフォーマンスに拍手をしている様子です。拍手をしているのはピンクの半纏。皆様誰だかお分かりですよね。

私とかーこさんの掛け合い

私とかーこさんの掛け合いです。たぶん稲村屋純米生原酒ひやおろしの説明をボディビルの男性に例えてかーこさんはどのような男性が好みですか?と聞いている画像です。
要するに稲村屋純米生原酒ひやおろしは男性らしく力強い辛口で濃厚な味わいを表現したかったのです。セクハラになりましたかね。なりましたら申し訳ございませんでした。

第109回日本酒文化を楽しむ会全体写真

第109回日本酒文化を楽しむ会全体写真

第109回日本酒文化を楽しむ会全体写真のその1です。

第109回日本酒文化を楽しむ会全体写真

第109回日本酒文化を楽しむ会全体写真その2です。

第109回日本酒文化を楽しむ会 鳴海醸造店参加、総括

第109回日本酒文化を楽しむ会に約55名の皆様方に祝福され全国新酒鑑評会で三年連続金賞受賞そして青森県産清酒鑑評会純米酒の部「知事賞」を受賞お祝いいただきありがとうございました。単独の蔵で年2回やったのは初めてではないでしょうか。代表の杉原英二さんには大変感謝しております。来年度もまた金賞を取れるように頑張っていきたいと思います。また今回参加していただいた皆様方には楽しい雰囲気で盛り上がりましたことを有難く思っております。。まだまだ知名度が低く成長しておりませんが、いつかはなかなか入手困難な「稲村屋」となるよう努力していきたいと思います。また、どこかでお会いしましょう。

関連する過去のアーカイブ

第102回日本酒文化を楽しむ会 鳴海醸造店参加

2018 華さやか飲食店対象試飲会・華さやか5蔵集合日本酒文化を楽しむ会

お疲れ様会おまけ画像

お疲れ様会おまけ画像

お疲れ様会おまけ画像です。餃子の店でシャンパンで乾杯。撮影者は有坂さんです。

お疲れ様会おまけ画像

お疲れ様会おまけ画像

お疲れ様会おまけ画像

餃子となるみんポーズ。

 

創業文化三年、津軽の風土が醸した希少な美酒の数々を。

青森の地酒 菊乃井 稲村屋文四郎 稲村屋

株式会社鳴海醸造店

杜氏兼社長 鳴海信宏

Facebookページのフォローもよろしくお願いします。
https://www.facebook.com/narumijozoten/