2022年6月28日 2022(令4)黒石地酒をたしなむ会6月例会 稲村屋文四郎 仲間 嬉しい 文四郎 黒石地酒をたしなむ会の6月例会が令和4年初めて開催されました。総会は5月に行われたのですが飲食無しでしたので久しぶりの例会になりました。 黒石地酒をたしなむ会は、黒石の2社の蔵元中村亀吉酒造と鳴海醸造店を交代で毎月行って… 続きを読む
2022年5月31日 SOBA cafe(そばカフェ)雅(みやび) 仲間 観光 青森市で牡丹そばを取り扱いしているSOBA cafe雅に令和4年5月19日に行ってきました。SOBA cafe雅は、(そばかふぇみやび)と読みます。実は守成クラブという同じ会員の奥村雅美さんのお店になります。ちなみに私は… 続きを読む
2022年5月22日 2022(令4)小料理ふく 鳴海醸造店イベント イベント 仲間 稲村屋 飲食店 2022(令和4)年5月14日(土)約3年ぶりに小料理ふくさんで鳴海醸造店のイベントが開催されました。開始時間は18:30より23名の参加者(内1名はお酒は飲まずに料理を食べに)通の人は誰だか分かりますよね。広いスペース… 続きを読む
2022年4月19日 2022(令4)あおもり地酒アンバサダー津軽エリア蔵見学ツアー鳴海醸造店編 仲間 庭園 あおもり地酒アンバサダー津軽エリア蔵見学ツアー2022が令和4年4月16日(土)~17日に行われました。主催は、青森県酒造組合になります。蔵見学先は、16 日が尾崎酒造と玉田酒造と六花酒造になりまして、17 日は、三浦酒… 続きを読む
2021年11月26日 サケ・コミュニケーション今西由紀さん来店 仲間 酒販売 令和3年11月25日(木)11:30頃サケ・コミュニケーション株式会社の取締役の今西由紀さんが鳴海醸造店を訪れてくれました。最初は東京での日本酒のイベントに参加されそこで知り合いになりました。以前の店舗では残念ながら当社… 続きを読む
2021年11月9日 2021食のショールーム・パルズ 稲村屋イベント 鳴海醸造店 イベント 仲間 令和3年11月7日(日)18時頃より食のショールーム・パルズ(目黒パルズ)さんに於いて鳴海醸造店の会が行われました。私はオンラインでの参加になりました。オンラインだと一方的になるので山崎友香さんにみんなの自己紹介をしても… 続きを読む
2021年10月26日 稲村屋イベント 葆里湛(ほりたん) イベント 仲間 稲村屋 菊乃井 私の友人工藤勇人さんの企画で青森市本町の葆里湛(ほりたん)で稲村屋のイベントを開催させて頂きました。工藤勇人さんは、通称「瓢箪おやじ」として有名です。実施日は令和3年10月25日(月)18:30~でしたが、都合により19… 続きを読む
2021年10月25日 稲村屋純米吟醸と工藤安裕美さんのコラボ 仲間 庭園 稲村屋 あおもり地酒アンバサダー1期生の工藤安裕美さんがぜひ鳴海氏庭園で写真を撮りたいとのことでカメラマンのMasato Saitoさんとアシスタントのまなべたかこさんが令和3年10月24日の午後に来店頂きました。その模様を画像… 続きを読む
2021年10月1日 牡丹そばに合う日本酒の研究 仲間 特産品 こちらのブログは、2021年7月20日に掲載されたものです。10月2日に収穫の部分追記させて頂きましたのでお時間のある方はご覧になってください。 牡丹そばに合う日本酒の研究 序章 黒石市では牡丹(ぼたん)そばの生育が盛ん… 続きを読む
2021年9月17日 畠山智行 「稲村屋」歌 仲間 動画 畠山智行さんとの出会いは2017年頃だっただろうか?当時湯島のあおもり湯島の鳴海醸造店の会に出演した時からになります。畠山智行さんは、青森市の出身で現在は千葉県に住んでいて、津軽弁アーチストとして全国を駆け巡っています。… 続きを読む