定休日のお知らせ
4月10日(土)~11日(日)
4月17日(土)以降は休まず営業させていただきます。土曜日・日曜日の営業時間は8:30~16:30となっております。詳しくは株式会社鳴海醸造店までお問い合わせください。電話0172-52-3321(8:30~16:30)
お知らせ
3月29日よりクレジットカードが従来通り使用できるようになりました。ご迷惑をお掛けしておりました。キャッシュレス大いにご利用ください。
GOTOトラベル地域共通クーポンに関すること
現在GOTOトラベル地域共通クーポンは、中止しています。政府で再開しましたら再開します。
来店時のお願い
発熱・倦怠感などお体に異変のある方は出来るだけ入店を避けてください。
必ずマスク着用で来店ください。消毒用アルコールを用意しておりますのでご利用ください。むやみやたらに商品にお手を触れないようにお願い致します。密集になる場合は、入場制限を設けさせて頂く場合もございますので予めご了承ください。
青森県観光企画課より
次の症状がある方、該当する点がある体験利用者(付添人の場合も同様)はご利用を取り止めていただくようお願いします。
・風邪の症状がある方
・熱がある方
・だるさ、息苦しさがある方。・咳、痰、胸部に不快感のある方。
・新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある場合
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航並びに当該在住者との濃厚接触がある場合
・過去14日以内に、新型コロナウイルス感染症のクラスターが発生したとされる場所を訪れた方。
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方。
鳴海氏庭園の見学
雪囲いが始まりました。囲いの隙間から眺めて頂く形になります。なお、雪がたくさん積もると庭園が観れなくなる場合がございますのでご了承ください。庭園の開放は営業日に行っていますが、密集になる場合は、入場制限を設けさせて頂く場合もございますので予めご了承ください。
試飲について
車を運転される方・20歳未満の方はもちろん試飲は禁止されています。新型コロナウイルス感染防止のため複数の来客の時にはお断りさせて頂く場合もございます。マスクを外すので非常に危険性が高まると思っております。あなたのお好みをスタッフの方にご相談ください。一番分かりやすいのが甘口・辛口です。またフルーティーな香りが好みなのか料理に合わせて飲みたいのでそうでないのか?スッキリタイプそれとも濃厚なタイプ。しぼりたての生酒が飲みたい!?人にあげるので生酒などの要冷蔵商品でない方がいい!?
蔵見学について
今現在2021年の蔵見学は、誠に申し訳ございませんが中止とさせて頂きます。新型コロナウイルスが収束するまでこのような状況で進めさせていただきます。
新しい旅のエチケット
https://narumijozoten.com/blog/9054/
今後の予定
酒蔵から感染者が出ても大変でありますし、それが原因でお客様への感染となることも悲しいことになります。痛し痒しという状況ではございますが、収束するまでこのような形を取らせていただきます。
創業文化三年、津軽の風土が醸した希少な美酒の数々を。
青森の地酒 菊乃井 稲村屋文四郎 稲村屋
株式会社鳴海醸造店
杜氏兼社長 鳴海信宏
Facebookページのフォローもよろしくお願いします。
https://www.facebook.com/narumijozoten/