2020年9月4日 2020 華想い関係者協議会 仲間 勉強会 毎年恒例の華想い関係者協議会が今年も行われました。今回は米穀集荷協同組合の担当になりますので工藤熊五郎商店さんの委託している田んぼを見学させていただきました。 最初は齊藤博さんの田んぼ、次に三上優さんの田んぼを見学させて… 続きを読む
2020年9月3日 2020 青森県産米使用の市販酒勉強会 勉強会 毎年恒例の県産米使用の市販酒勉強会が河合技術委員長のもとに今年も行われました。 月日は令和2年8月28日です。 今年はコロナ禍の中ですが新型コロナウイルス感染防止を徹底して行われました。 のちほどの詳しくご説明させていた… 続きを読む
2020年8月31日 青森県杜氏会研修旅行 2020 仲間 勉強会 令和2年8月26日~27日青森県杜氏会の研修旅行が行われました。参加者は延べで約9名の参加でした。如空の上井さん会長初の杜氏会研修旅行として前会長として参加させていただきました。 三戸営農センター集合 三戸営農センターが… 続きを読む
2020年8月25日 プレミアム日本酒 うさぎの会 仲間 勉強会 稲村屋 約1ヶ月前の話ですが、紹介させていただきます。 プレミアム日本酒の会とでもいいますか!? 普段中々手に入らない日本酒を集めての会が密かに執り行われています。 期日は令和2年7月29日(水曜日)の19時から行われました。 … 続きを読む
2020年7月14日 2020 オンライン日本酒きき酒 青森県 勉強会 専門用語 文四郎 雑学 毎年恒例の青醸会のきき酒勉強が今年はオンラインで行われました。 日時は、2020年7月7日(七夕の日)特に意味はありません( ;∀;) 清酒の香味に関する品質評価の勉強になります。 事前に弘前工業研究所で作成された日本酒… 続きを読む
2019年7月5日 2019 日本酒きき酒 青森県 勉強会 菊乃井 日本酒造りに携わっている人はどのようにして日頃訓練を行っているのでしょうか? 皆さんの知りたいことをブログを通してお知らせします。 青醸会主催「官能勉強会」 毎年恒例の青醸会官能(かんのう)勉強会を今年も開催しました。 … 続きを読む
2018年7月25日 2018 南部杜氏夏季講習会参加 仲間 勉強会 第107回南部杜氏夏季講習会に昨年に引き続き参加しております。 岩手県南部杜氏協会は全国でも一番多い杜氏協会です。 石鳥谷会場・紫波会場に全国各地から皆様かけつけております。 講師の先生も全国各地最先端でご活躍されている… 続きを読む