2025年7月7日 2025(令7)クラッシックカーまつりinこみせ通り イベント お知らせ 青森 観光 黒石市 2025(令7)クラッシックカーまつりのポスターを黒石市商店街協同組合さんからいただいてきました。早速告知をさせていただきます。今回で第31回目になります。詳しい内容などは過去のアーカイブなどに掲載していますのでご参考に… 続きを読む
2025年6月18日 2025(令7)星野リゾート青森屋 来店 嬉しい 青森 観光 星野リゾート青森屋の常住さんより電話があり令和7年6月18日昼頃鳴海醸造店を訪れていただきました。鳴海醸造店は、「菊乃井」を代表銘柄とする造り酒屋です。黒石市とタイアップして来年2月か3月にコラボレーション企画を予定して… 続きを読む
2025年5月12日 青森観光 こでんてんin黒石こみせ 手しごとアート展2025 お知らせ 青森 観光 黒石市 こでんてんのチラシをいただきましたので紹介させていただきます。今回で15回目になりますが最後の開催となります。人とモノを繋ぐ魅力満載のクラフト展です。友人・知人をお誘いの上お出かけくださいね。 こでんてんin黒石こみせ … 続きを読む
2025年4月27日 2024(令6)青森観光 酒蔵マップ 鳴海醸造店 雑学 青森 地酒 青森 観光 仙台国税局酒類業調整官より県別の酒蔵のマップを送付いただきました。(令和7年4月)新しいものをブログの先頭に貼り付けしました。拡大してご覧ください。 青森酒蔵マップ(清酒) 青森酒蔵マップ(清酒)です。鳴海醸造店は「菊乃… 続きを読む
2025年4月23日 2025(令7)金平成園(かねひらなりえん)一般公開5/1~ お知らせ 庭園 青森 観光 2025(令7)金平成園(かねひらなりえん)一般公開 2025(令7)金平成園(かねひらなりえん)一般公開は、令和7年5月1日(木)~11月9日(日)までです。新しいポスターが届きまして鳴海醸造店内の店舗に貼りました。鳴… 続きを読む
2025年4月22日 青森観光、2025(令7)年、黒石さくらまつり お知らせ 青森 観光 黒石市 2025(令7)年、黒石さくらまつりの紹介をさせていただきます。 2025年黒石さくらまつりのチラシ 2025年黒石さくらまつりのチラシです。今年で39回目になります。チラシの黒石さくらまつりの文字は「鉄満堂」の鉄マンが… 続きを読む
2025年4月18日 2025(令7)「ルビンのこけし」×「黒石市小さなまちかど博物館」フォトギャラリー お知らせ 青森 観光 黒石市 2025(令7)「ルビンのこけし」×「黒石市小さなまちかど博物館」フォトギャラリーとルビンのこけし抽選販売のご案内です。 「ルビンのこけし」とは? 「ルビンのこけし」とは?ルビンの壺からきています。 調べてみるとデンマー… 続きを読む
2024年10月11日 青森の観光、2024(令6)中野もみじ山案内 お知らせ 青森 観光 黒石市 2024年10月チラシをもとに中野もみじ山を紹介させていただきます。中野もみじ山は、旅行情報雑誌「じゃらん」が発表した「夜の紅葉絶景ランキング」で2023年に1位に選ばれております。大変人気のスポットです。2024年中野… 続きを読む
2024年9月17日 2024(令6)黒石こみせまつり イベント お知らせ 青森 お土産 青森 地酒 青森 観光 黒石市 2024(令6)黒石こみせまつりは無事に終了しました。ありがとうございます。また来年よろしくお願いいたします。こみせまつりの様子を若干アップしました。 黒石こみせまつり夜のイベントYouTube 2024(令6)黒石こみ… 続きを読む
2024年9月16日 2024(令6)中町、盛家inこみせまつり 近況 青森 観光 2024(令6)こみせまつりの9月16日に中町にある盛家(もりけ)を見学させていただきました。盛家では「八甲田山雪中行軍」の写真や黒石美術会会員の作品展そして家の持ち主であった故盛宗雄さんの作品も展示されていました。 2… 続きを読む