2024年8月14日 お米から日本酒はどれくらい造れるの?鳴海醸造店 お酒にまつわる専門用語 質問 お米から日本酒はどれくらい造れるの?という質問を令和5BYに質問されました。初心者向けに説明したいと思います。専門分野の方は閲覧をご遠慮ください。 白米から日本酒(純米系)はどれくらいつくれるの? ここでは白米から日本酒… 続きを読む
2021年2月23日 斗瓶採り(とびんとり)とは? 鳴海醸造店 お酒にまつわる専門用語 酒造り 雑学 斗瓶採りは、(とびんとり)と読みます。鳴海醸造店の斗瓶採りについて簡単に説明させていただきます。画像と文章3/1に追記しました。 斗瓶採りとは 熟成した醪(もろみ)を、木綿(もめん)の袋などで自然に垂れてきたものを1斗瓶… 続きを読む
2020年7月14日 2020 オンライン日本酒きき酒 青森県 お酒にまつわる専門用語 勉強会 稲村屋文四郎 雑学 毎年恒例の青醸会のきき酒勉強が今年はオンラインで行われました。日時は、2020年7月7日(七夕の日)特に意味はありませんです。清酒の香味に関する品質評価の勉強になります。事前に弘前工業研究所で作成された日本酒のサンプルが… 続きを読む
2020年5月19日 青森観光、文四郎酒蔵館 お酒にまつわる専門用語 稲村屋文四郎 青森 観光 突然ですが、文四郎(ぶんしろう)酒蔵館とはなんでしょうか?またまた、まちかど博物館ってどうなんだろうか?青森県黒石市に博物館なんてあったの?たくさんあるんだよここでは文四郎酒蔵館、おもに店舗付近を画像を交えて解説させてい… 続きを読む
2020年5月18日 純米大吟醸稲村屋文四郎 魅力 お酒にまつわる専門用語 特集 稲村屋文四郎 純米大吟醸稲村屋文四郎、うん、長い文字数ですね。当社には、「稲村屋」という商品があるので純米大吟醸稲村屋文四郎を通称「純大吟文四郎」(じゅんだいぎんぶんしろう)と言って行きます。純米大吟醸稲村屋文四郎のあれこれについて語… 続きを読む
2020年5月16日 菊乃井本醸造辛口 魅力 お酒にまつわる専門用語 特集 菊乃井 菊乃井本醸造辛口は、たしか平成6~8年頃に発売した商品です。元々は、菊乃井本醸造超辛口(ちょうからくち)とか菊乃井本醸造つうの酒(つうのさけ)辛口で販売していました。詳しい内容は後程説明させていただきます。菊乃井(きくの… 続きを読む
2020年4月4日 2020 鳴海醸造店 こしき倒し 菊乃井 お酒にまつわる専門用語 稲村屋 酒造り 2020年3月14日(土)鳴海醸造店はこしき倒しを行いました。 こしきたおしとは? さて、甑(こしき)倒しとは聞きなれない言葉ですね。甑とは米を蒸す時に使う容器です。イメージしやすいのは蒸篭(セイロ)ですね。セイロに蒸す… 続きを読む
2019年12月26日 日本酒造りの限定吸水とは? 鳴海醸造店 お酒にまつわる専門用語 菊乃井 質問 酒造り 日本酒造りの限定吸水とは、どのようなことでしょうか?酒造り初心者のためだけにお知らせしたいと思います。 日本酒造りの限定吸水とは? 字のごとく限定で吸水させることです。ここでは、酒造好適米(酒米)に水分を吸わせることです… 続きを読む
2019年12月14日 2019(令和1BY) 限定吸水洗米 菊乃井 お酒にまつわる専門用語 菊乃井 酒造り 限定吸水での洗米を紹介します。 洗米前の米 米は青森県産の「華想い」50%の精米歩合です。華想い米は、父に「華吹雪」母に「山田錦」と大吟醸用に平成12年頃から開発して作られた米です。精米歩合とは、玄米100%として白米の… 続きを読む
2019年9月20日 精米歩合とは 特別純米酒と純米酒の違い 菊乃井 お酒にまつわる専門用語 質問 お客様によく質問されることについて簡単に述べたいと思います。精米歩合とはなんなの?特別純米酒と純米酒との違いは何なの?特別という言葉を聞くとどんだけ「トクベツ」なの?私は講師ではないので間違った見解があるかもしれませんの… 続きを読む