2021年3月12日 2021(令3)青森県新酒鑑評会 両部門金賞受賞 稲村屋文四郎 お知らせ 嬉しい 稲村屋文四郎 鑑評会 令和3年3月11日にアップルバレス青森に於いて青森県産清酒令和3年新酒鑑評会が行われました。鳴海醸造店は吟醸の部に3点、純米の部に2点出品して全て金賞を受賞しました。両部門金賞受賞ですね。厳寒の中大吟醸仕込に苦労したこと… 続きを読む
2021年3月7日 2021 最後の醪(もろみ) お知らせ 酒造り 鳴海醸造店の令和2BY(令和2年酒造年度)の酒造りもあともう少しで改造になります。明日は最後の醪(もろみ)を上槽(じょうそう)します。上槽とは、醪を搾ることをいいます。最後の醪は、菊乃井上撰になる日本酒です。上槽の次の日… 続きを読む
2021年2月17日 2021 ムツニシキ日本酒 発売 お知らせ 令和3年2月17日菊乃井ムツニシキ純米原酒一回火入れ発売しました。昨年度はあっという間に完売しましたのでまだ飲まれていない方はお早めにご購入ください。今年のムツニシキの日本酒は2年目の造りになりましたので昨年以上に期待で… 続きを読む
2021年2月7日 2021 菊乃井ヌーボー 好評発売中 お知らせ 菊乃井 今年も菊乃井ヌーボーが発売しました。商品名は「菊乃井しぼりたて生原酒ヌーボー」です。ヌーボーと聞くとワインの「ボジョレーヌーボー」を想像しますね。ワインの場合は毎年11月の第三木曜日午前0時が解禁日となっています。 菊乃… 続きを読む
2021年2月1日 黒石商店街 ミニスクラッチ お知らせ コロナ禍の影響で今年は旧正黒石マッコ市が中止になりました。変りと言ってはなんですが、黒石商店街のミニスクラッチを鳴海醸造店も参加しています。 黒石商店街ミニスクラッチのポスター 鳴海醸造店も参加店になっております。鳴海醸… 続きを読む
2021年1月22日 2021 菊乃井しぼりたて生原酒ヌーボー瓶詰め完了 お知らせ 未分類 ご無沙汰しております。私は生きています(笑)酒造り真っ只中で忙しくしていました。 お知らせです。本日1月22日に菊乃井しぼりたて生原酒ヌーボーを瓶詰めしました。 発売日は、1月27日(水)になります。くれぐれも勘違いしな… 続きを読む
2021年1月1日 2021年 謹賀新年 ご挨拶 お知らせ 近況 新年あけましておめでとうございます。本年も株式会社鳴海醸造店をどうぞよろしくお願い致します。菊乃井・稲村屋・稲村屋文四郎を三本柱として本年も躍進の年としていきたいと思います。 迎春のお花です。私の母親がいつもご愛用してい… 続きを読む
2020年12月21日 2020(令和2BY) 菊乃井酒造り お知らせ 酒造り 早いもので12月も残りわずかとなりました。鳴海醸造店の酒造りも徐々に忙しさを増してきました。今日12月21日は大釜を使用しました。大釜は白米200kg以上蒸す時に使用します。画像を中心にダイジェストで短くお知らせします。… 続きを読む
2020年12月10日 R2BY 鳴海醸造店仕込開始 限定吸水 お知らせ 酒造り R2BY鳴海醸造店の仕込が今日から始まりました。初洗米です。酒母の麹米で華吹雪60%とムツニシキ60%の精米になりました。今年の初ものなので昨年のデータを参考に今年も米の吸水を見ながら時間を決めました。おおよそ目的の吸水… 続きを読む