2020年1月1日 2020 令和2年 謹賀新年 菊乃井 菊乃井 新年あけましておめでとうございます。昨年は大変ありがとうございました。 正月も仕込の真っ最中ですが、おいしいお酒ができることを祈願しまして2月上旬頃から発売される予定の新酒をお楽しみにしてください。 創業文… 続きを読む
2019年12月28日 2019 エアーシューター 初稼働 菊乃井 菊乃井 酒造り ものづくり補助金で購入したエアーシューター、購入後、初めて使用しました。 蒸した米を空気でタンクまで飛ばす機械です。 エアーシューター 上部に攪拌するものがついていて、下の穴から米が排出されます。 音は静か… 続きを読む
2019年12月26日 日本酒造りの限定吸水とは? 鳴海醸造店 お酒にまつわる専門用語 菊乃井 質問 酒造り 日本酒造りの限定吸水とは、どのようなことでしょうか?酒造り初心者のためだけにお知らせしたいと思います。 日本酒造りの限定吸水とは? 字のごとく限定で吸水させることです。ここでは、酒造好適米(酒米)に水分を吸わせることです… 続きを読む
2019年12月25日 2019(令和1BY) 菊乃井 玉泡 菊乃井 酒造り こちらの日記は、令和1年12月25日付のものになります。吟醸酒の玉泡を紹介します。 華想い50%精米歩合、今日で7日目です。2日前から吟醸の香りが漂っています。美味しそうです。 手前にあるのは小玉(小さい玉泡)です。奥の… 続きを読む
2019年12月24日 2019(令和1BY) もろみ 菊乃井 菊乃井 酒造り こちらは、令和1年12月24日の日記になります。北東北・青森は雪、一段と寒いです。 昨日までは、雪がほとんど無かったのですが、この有様です。 純米吟醸のもろみ初日(留) 仕込んだ後の状態です。 留仕込とは、添仕込・仲仕込… 続きを読む
2019年12月19日 2019(令和1BY)麹つくり 菊乃井 菊乃井 酒造り 菊乃井の麹つくりです。 蒸米に麹菌をふって包んでいる様子。 白く見えているのが麹のハゼがまわっている状況です。 【過去のアーカイブ】 日本酒の造り方 鳴海醸造店 創業文化三年、津軽の風土が醸し… 続きを読む
2019年12月14日 2019(令和1BY) 限定吸水洗米 菊乃井 お酒にまつわる専門用語 菊乃井 酒造り 限定吸水での洗米を紹介します。 洗米前の米 米は青森県産の「華想い」50%の精米歩合です。華想い米は、父に「華吹雪」母に「山田錦」と大吟醸用に平成12年頃から開発して作られた米です。精米歩合とは、玄米100%として白米の… 続きを読む
2019年12月13日 2019(令和1BY)酒母4~5日目 菊乃井 菊乃井 酒造り 弊社菊乃井の酒母は中温糖化酒母です。4日目から5日目の変わる様子を画像でご覧ください。 4日目の様子 膨れの状態です。 近くで見ると 5日目の様子 何とも言えない良い香り、伝わりますかね。 本日2本目の酒母も仕込行われま… 続きを読む
2019年12月11日 2019(令和1BY)酒母仕込 3日目 菊乃井 菊乃井 酒造り 今日は暖かい気温です。屋根の雪も溶けてしまいました。菊乃井酒母仕込み今日で3日目になりました。 酒母3日目 暖気作業 今日からコンロで暖気を入れます。温度を保たせて目的の数値までもっていきます。 右側が温度計です。時折か… 続きを読む
2019年12月10日 2019(令和1BY)酒母仕込 菊乃井 菊乃井 酒造り 先日酒母の仕込が始まりました。白米の量は70kgなので蒸す作業は小釜で作業しました。 蒸しの作業 純米吟醸の米を操作しているので、白米を浸漬しての水分量と蒸した後の水分量はデータにとってあります。良い蒸米が仕上がりました… 続きを読む