ブログ

青森観光、青森県ブレンド酒 星野リゾート青森屋

2020年12月15日に酒蔵連携プロジェクトのキックオフが、三沢市の星野リゾート青森屋さんで執り行われました。

星野リゾート青森屋さん https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/aomoriya/

八戸酒造株式会社の駒井専務に一本釣りされまして、専務にはいつもお世話になっております。酒造時期で忙しい中ではありますが、米の洗米や蒸が無い日だったので予定を空けておきました。集合時間は10時30分前日から雪が積もり時間がかかると見越して早めに会社を出発しました。東北自動車道からみちのく有料道路第一・第二を経由して行きました。冬の雪道は怖いです。滑るし吹雪で前が見えない状態で大変でした。途中で4台の車が雪に突っ込んでいました。雪道は本当に怖いですね。不要不急の用事がなければできるだけ外出は避けたいです。特に吹雪はたまらなく嫌です。

酒蔵連携プロジェクト

参加蔵元は、鳩正宗さん・八戸酒造さん・桃川さん・カネタ玉田酒造さん・鳴海醸造店の5社になります。鳩正宗からは総務部係長西野さん・八戸酒造からは駒井専務・桃川からは営業部長木村さん・カネタ玉田酒造からは専務の玉田さん・そして鳴海醸造店の社長鳴海が参加しました。星野リゾート青森屋さんからは総支配人の岡本真吾さんと文化演出ユニット総括マネージャーの伊藤福夫さん他担当スタッフの皆様が参加されました。

日本酒業界を取り巻く状況

ホテル宴会の減少、飲食店利用客の減少など日本酒業界を取り巻く状況は厳しく酒造メーカーにとっても生産調整をする蔵が結構あります。今年使用する予定の米が来年度に回され調整されると今度は酒米を契約栽培している農家さんが困ってしまいます。農家さんが一旦酒米の栽培をうるち米に切り替えると種が混ざり等級が低い米が仕上がってしまいます。

星野リゾート青森屋さんの取組

これまでお世話になった皆様のためにできることを考えたいという誠にありがたいご意見です。星野リゾート青森屋にできることは何か?現状の宿泊者の消費量、購入量を促進するだけでは不足と考え、今一度日本酒業界の状況を世間に発信するとともに日本酒を飲みたくなるような仕掛けを打とうとしているのが今回のプロジェクトになります。

ブレンド酒の概要説明とテーマ合意

ブレンド酒の概要説明とテーマ合意がヨッテマレ酒場で行われました。酒造メーカーが持参した日本酒は各メーカー2種類から4種類合計17点の日本酒が集まりました。テーマに沿っておすすめのブレンド酒を作成するとの星野リゾート青森屋さんからの提示でした。テーマの一つは「祭」もう一つは「自然」ということです。「祭」は青森の四大祭りをテーマにみんなでイメージを膨らませました。ねぷた祭りは夏の盛大なお祭りなので日本酒のタイプは華さやかな吟醸香で行こうと意見がまとまりました。「自然」は八甲田山・奥入瀬・白神などのイメージで穏やかな酒質の日本酒で行こうとこちらも意見がまとまりました。

ブレンド酒の17種類の日本酒

ブレンド酒の17種類の日本酒

ブレンド酒は当初①お米統一でブレンド②蔵元ごとの珍しい米でブレンド③純米吟醸統一でブレンド④その他ブレンドに加えたい日本酒をそれぞれ持込しました。ブレンドするに辺りそれぞれの日本酒をきき酒して酒の特徴を把握してからブレンドに取り組んだ方が効率が良いと考えました。

鳩正宗さんの日本酒

鳩正宗さんの持ち込んだ日本酒は、鳩正宗純米大吟醸華想い・武士道純米大吟醸・鳩正宗リンゴ酸酵母仕込です。

八仙さんの日本酒

八仙純米大吟醸・八仙純米吟醸・八仙特別純米酒・八仙貴醸酒などです。

桃川さんの日本酒

青天の霹靂大吟醸純米酒・大吟醸純米華想い・桃川吟醸純米酒・ワイン酵母仕込み吟醸純米酒です。

カネタ玉田酒造さんの日本酒

華一風特別純米酒低圧しぼり生酒・華一風純米吟醸です。

鳴海醸造店の日本酒

お米統一でブレンドという趣旨から蔵元全体で統一している酒米は「華想い」しかないので「稲村屋純米吟醸」をセレクト。蔵元様の珍しい酒米という趣旨からは「菊乃井純米吟醸華さやか無加水」をセレクト。

菊乃井純米吟醸華さやか無加水
稲村屋純米吟醸
稲村屋特別純米酒

ブレンド酒の試飲

ブレンド酒の試飲の様子

ブレンド用の日本酒はそれぞれグラスに注がれています。それにスポイトが差してありますので。プラカップに1:1:1:1:1と同率の割合で日本酒を継ぎ足してブレンド酒を作成します。5社あるので私は5社が1点ずつになるように配合しました。この時最初に試飲した日本酒のイメージをノートに記入して頭の中でイメージを膨らませてブレンド酒に挑戦しました。

ブレンド酒のインタビューの様子

ブレンド酒のインタビューの様子

インタビューを受けているのは星野リゾート青森屋の総支配人の岡本さんです。赤い半纏を着ているので目立ちますよね!実は私も蔵元代表してインタビューを受けてしまいました。なんどかテレビには出演しているので咄嗟の質問にもうまく答えれたような気がします。ATVのわっちのテレビ放送では、「それぞれ蔵元で丹精込めて造った日本酒のブレンドでまたひとつ違った感じでお客様に楽しんでいただけると思います」との場面がでました。

南部曲屋での懐石料理でのペアリングについて

目的のブレンド酒「祭」と「自然」が決定してマスコミの取材が終わったあと南部曲屋で懐石料理を招待されました。本来であれば宿泊して日本酒を飲みながらが一番良いのですが日本酒無しの「エアー日本酒」でイメージしながらお食事を頂きました。

南部曲屋のおしながき

南部曲屋のおしながき

おしながきです。日本酒とのペアリングについて考えるにはイメージを膨らませなければ

南部曲屋先付け

先付け

先付け 七子八珍盛り合わせです。なまこのおろし和え・蛸の子とかぶの含ませ・メバル南蛮漬け・いくら柚子添え・焼き白子ポン酢・ぶり子と大根の煮物・鮟鱇友和えです。どれも珍味でおいしくいただきました。皿も金山焼と津軽ビードロを使用して見た目も一段と豪華に見えました。
私の所見のペアリングは

菊乃井特別純米酒

菊乃井本醸造辛口

です。

南部曲屋お造り

お造り1

お造りを上から見たところです。マグロ・北寄貝・ホタテ・牡丹海老・各種妻です。白いかき氷は「八甲田山」をイメージしたものだそうです。私の所見のペアリングは菊乃井純米吟醸津軽の吟です。

お造り2

何やら煙のようなものが出てきました。ドライアイスで八甲田山の雪景色を演出していました。星野リゾート青森屋さんなんて素晴らしいアイデアでしょうか!もう一枚写真を見てみましょう。

お造り3

横から眺めた画像です。そう八甲田山に霧がかかっている感じですね。

南部曲屋焼き物

南部曲屋焼き物

焼き物、きんきんの塩焼きです。岡本総支配人が駒井専務に青森では良く食べる魚ですかとの問いかけにおめでたい席などにしか食せない魚だとの回答がありました。私も小さいきんきんは食べたことがありますが、こんなに大きいのは初めてかもしれません。私の所見のペアリングは自然農法純米酒賜(たまもの)です。きんきんの油ののった旨みと賜の味わいがマッチします。

南部曲屋台の物

南部曲屋台の物

南部曲屋台の物で牛肉と野菜の焼き物、赤ワインとカシスのソース、りんご塩、にんにく塩になります。こちらがメイン料理とのことです。津軽金山焼のりんごの形をしたお皿も立派ですね。

私の所見のペアリングは、菊乃井純米吟醸華さやか無加水です。

菊乃井純米吟醸華さやか無加水

赤ワインとカシスのソースが華さやかの香りとマッチします。

南部曲屋台の物2

カシスのソースのアップです。野菜も蓮根、牛蒡などカリッと揚げていておいしくいただきました。

南部曲屋お食事

南部曲屋お食事

南部曲屋さんのお食事です。温かいとろろ蕎麦になります。青森県階上産の蕎麦のようにお聞きしました。するっと、ずずずと、おいしくいただきました。最後までご覧いただきありがとうございます。皆様も星野リゾート青森屋さんに行き南部曲屋での懐石料理をご堪能いただきたいと思います。

星野リゾート青森屋さん https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/aomoriya/

青森屋いろんな企画(蛇口から日本酒)

水道の蛇口から日本酒が出てくる?私は昔そんな冗談を友達に話していました。そんな夢のような話があるのでしょうか?あるんです。日本酒好きにはたまんないですよね。期間限定ではありますが青森屋さんにお尋ねください。開催時期令和3年5月6日~6月25日です。週替わりで青森県の地酒が味わえます。鳴海醸造店の日本酒もありますが、時期はいつかな?5種類の日本酒きき分けることが出来たらそりゃあもう青森県の日本酒マイスターの称号を与えなきゃですね。

日本酒が出る蛇口

水道の蛇口から日本酒が!?

さいごに

星野リゾート青森屋の総支配人岡本真吾さんと文化演出ユニット総括マネージャーの伊藤福夫さんそして担当スタッフの皆様方には大変お世話になりました。そして参加の酒造メーカーの皆様方ありがとうございます。知恵を出し合い酒蔵連携プロジェクトが成功していくことを願いたいと思います。

 

創業文化三年、津軽の風土が醸した希少な美酒の数々を。

青森の地酒 菊乃井 稲村屋文四郎 稲村屋

株式会社鳴海醸造店

杜氏兼社長 鳴海信宏

Facebookページのフォローもよろしくお願いします。
https://www.facebook.com/narumijozoten/