ブログ

2020 本所おけら長屋畠山健二先生 来店 取材

こちらのブログは2020年7月13日に投稿されたブログですが、すごく嬉しいことがありましたので冒頭に2021年5月17日追記させていただいております。また、「東京スッタモンダ」の書籍の画像なども追加させていただいております。改めてご覧になってください。
私のブログを見て本日令和3年5月17日に大阪府から黒石市を訪ねて来たお客様がいらっしゃいました。ブログを書いていて良かったなーと思う出来事でした。日本酒も購入していただき誠にありがとうございます。お客様は畠山先生の著書は全巻購入しているという大のファンでした。聖地巡礼という形ですね!「本所おけら長屋」に登場する「島田鉄斎」ゆかりの地になります。著書では島田鉄斎さんは、黒石藩で剣術の指南役(しなんやく)を務めていたことがあると記載されています。指南役とは、幕府や大名に仕えていて武芸などを教授する役になります。島田鉄斎さんは素晴らしい人です。皆様方も新型コロナウイルス感染症対策をしっかりと行って是非とも!!!この後は、黒石市の名物「焼きそば」を食べに行かれました。取材の「東京スッタモンダ」ももう発売していましたが、そんな著書は知らなかったと写真を撮っていかれました。

まえがき

2020年7月9日午前中旅行読売別冊で小説家の畠山健二さんがいらっしゃいました。
総勢5名、畠山健二さんの他、文筆・書籍編集の山﨑さん・イラスト担当の福田さん・
PHP研究所の根本さん・県丁東京営業所職員のお方。後程出てきますが、皆さん上戸の方ばかりですね。仮のタイトルは「今、歩きたい&訪れたい東京の決定版」畠山健二の「東京スッタモンダ」みたいな感じです。県庁の担当者から連絡があり今回の取材が行われることになりました。

畠山健二さん

正直に言います。大変失礼な話ですが、私は畠山健二さんを存じあげませんでした。後から知った話ですが、「本所おけら長屋」という累計100万部を突破したという人気シリーズをお持ちでこれを気に著書を購入させて頂き少しでも貢献させて頂きたいと思います。

畠山健二さんオフィシャルサイト http://okeranote.com/

本所おけら長屋(14)

累計108万部突破の人気シリーズです。PHP文芸文庫から出版しています。書店で見かけましたら是非ご購入くださいね。

「本所おけら長屋」の登場人物ゆかりの地

「本所おけら長屋」には、黒石藩の剣術指南役をつとめ、「おけら長屋」に暮らす浪人
島田鉄斎という人物が登場するそうです。島田鉄斎は、読者人気投票でも常に上位を保ち、特に女性の支持率が高いそうです。島田鉄斎がかつて住んでいた黒石市。その黒石の街並みを作者が鉄斎になり著書にするということです。

東京スッタモンダ、発売済

「畠山健二の東京スッタモンダ」(仮)発売時期 2020年9月中旬予定、発売元 旅行読売出版社
今現在は発売しております。もう品切れかな?

東京スッタモンダの表

東京スッタモンダの裏面

令和3年5月17日もう書店では売っていないかな~。販売していなかったら出版社に連絡してみてください。

記念写真

畠山健二さんとの記念写真

最初は、真面目に

ちょっと硬いですね。

日本酒をもって写真

畠山健二さんのお気に入り日本酒。「稲村屋涼颯冷爽純米酒」を持って、私は「稲村屋吟烏帽子50」

稲村屋 https://narumijozoten.com/inamuraya/

稲村屋涼颯冷爽純米酒 魅力 

稲村屋吟烏帽子50 魅力

日本酒の試飲もしたよ

著書にお勧めの日本酒を掲載して頂けるということで紹介したのが稲村屋純米吟醸、庭園をバックに撮影しました。そしたら、その日本酒を飲んでみたいとの話になりました。
1人が飲んだら皆さん飲みたいとのことでした。

試飲した種類

順番は、
稲村屋 純米吟醸(撮影用の日本酒)
稲村屋涼颯冷爽純米酒(夏酒が飲みたい!?とのことでした)
なんか皆さん日本酒好きですね!ということでどんどん!!!
稲村屋吟烏帽子50
純米大吟醸稲村屋文四郎

稲村屋 https://narumijozoten.com/inamuraya/

稲村屋文四郎 https://narumijozoten.com/bunshiro/

帰り際には、日本酒もご購入頂きましてありがとうございます。

さいごに

東京スッタモンダ取材に関しまして畠山健二さん始め皆様、青森県黒石市までお越し頂きましてありがとうございます。鉄斎のゆかりの地「黒石」を訪れていかがでしたでしょうか?小説の完成祝に弊社日本酒を飲んで頂けるとのことで大変光栄です。庭園や歴史の説明が上手くお話出来なかったのですが、酒蔵の雰囲気を味わって頂いただけでも良かったと思います。今まで以上によい小説が出版されることを祈っています。オリジナル商品を作成したい場合は、ご遠慮なくお願い致します。お心遣いのお土産もありがとうございました。

 

創業文化三年、津軽の風土が醸した希少な美酒の数々を。

青森の地酒 菊乃井 稲村屋文四郎 稲村屋

株式会社鳴海醸造店

杜氏兼社長 鳴海信宏

Facebookページ・Instagramのフォローもよろしくお願いします。
https://www.facebook.com/narumijozoten/
https://www.instagram.com/kikunoi1806/