ブログ

2025(令7)うまい森青いもりin仙台会場 9/19~21

うまい森青いもり仙台フェアが令和7年9月19日(金)~21日(日)まで仙台駅の2階のステンドグラス前で開催されます。黒石市からは黒石物産協会として鳴海醸造店も出店します。宮城県の方はぜひステンドグラス前にお越しくださいね。

東奥日報社さんのプレスリリース

2025(令7)うまい森青いもりin仙台会場のチラシ

2025(令7)うまい森青いもりin仙台会場のチラシ

2025(令7)うまい森青いもりin仙台会場のチラシです。青森県のグルメが揃っています。普段は買えない商品があります。時間を作ってぜひお立ち寄りください。

2025(令7)うまい森青いもりin仙台会場の営業時間

2025(令7)うまい森青いもりin仙台会場の営業時間です。10:00~20:00です。最終日の21日(日)は19:00までとなっています。人気商品は早めに無くなるかもしれませんのでお早めにお越しください。

うまい森青いもりin仙台会場、黒石物産協会販売品

黒石物産協会では黒石物産協会会長の鳴海信宏と黒石物産協会の役員村上照幸さんが接客をさせていただきます。販売商品は株式会社鳴海醸造店の日本酒「菊乃井大吟醸720ml」「純米大吟醸こみせ720ml」、株式会社渋川製菓の煎餅(せんべい)「バター煎餅」と「黒石やきそば煎餅」、松葉堂まつむらの和菓子「干梅(ほしうめ)」です。

黒石物産協会の商品と私の写真

黒石物産協会の商品と私の写真です。

出店の意気込み

伝統ある黒石市が育んだ老舗の味を感じて欲しいと思います。普段は仙台市では買えない商品です。商品をアピールすると共に青森県黒石市の良さをアピールしていきたいです。

菊乃井大吟醸は、販売商品です。

純米大吟醸こみせも販売商品です。GI青森認定商品です。

 

創業文化三年、津軽の風土が醸した希少な美酒の数々を。

青森の地酒 菊乃井 稲村屋文四郎 稲村屋

株式会社鳴海醸造店

杜氏兼社長 鳴海信宏

Facebookページ・Instagramのフォローもよろしくお願いします。
https://www.facebook.com/narumijozoten/
https://www.instagram.com/kikunoi1806/