令和5年9月1日青森県酒造組合主催で華想いのほ場見学に行ってきました。その内容を画像を中心にブログにしました。今年の米の出来具合はという方は画像をみてご検討ください。今回の当番はJAつがる農協さんでしたが、午前中に全集関係の「華想い」のいもち病耐性や寒冷耐性の試験田んぼを視察してきました。耐病性強化系統はIL(アイエル)と呼ばれています。六花酒造さんで比較対象の試験醸造を行っています。
集合時間は11時工藤熊五郎商店の給油所へ集合でした。
2023(令5)華想い関係者協議会、午前の部
全集さんの契約農家の田んぼを視察。手前が青森県酒造組合会長の稲本さん、奥が副会長の西田さんです。熱心に写真を撮影しています。
担当の方から説明がありました。
華想いの田んぼと岩木山の画像。
華想いの田んぼです。今年は高温の時期が長かったので品質が心配されます。例年より7日~10日収穫が早いようです。
華想いの田んぼでいもち病耐性や寒冷耐性の稲と従来のものを比較しています。ポールを立てて区別しています。見た目にはわかりません。
田んぼの質問をしている様子です。
2023(令5)華想い関係者協議会、午後の部
2023(令5)華想い関係者協議会、午後の部は、JAつがる弘前西支店です。
JAつがる弘前西支店の建物です。2階の会議室を借りて昼食をとって2か所の田んぼを視察しました。
JA農協の契約農家の華想いの田んぼです。
JA農協の契約農家の華想いの田んぼです。雨が降りそうな雲です。
JA農協の契約農家の華想いの田んぼです。
今年の米はどうなるか参加者も興味津々です。
田んぼを見学している様子
田んぼを見学している様子です。
華想いの田んぼの画像です。
2023(令5)華想い関係者協議会の意見交換会
2023(令5)華想い関係者協議会の意見交換会が技術委員長(私)の進行のもと約1時間にわたりJAつがる弘前西支店の2階の会議室で行われました。生産者の方は話下手ということを事前に聞いていましたので農協の方に質問したり酒造組合の方にも一人一人話を聞いて意見交換会が行われました。昨年の華想い関係者協議会は中止でしたので慣れないながら稲本会長の助けもあり無事に終了しました。
ありがとうございました。
創業文化三年、津軽の風土が醸した希少な美酒の数々を。
青森の地酒 菊乃井 稲村屋文四郎 稲村屋
株式会社鳴海醸造店
杜氏兼社長 鳴海信宏
Facebookページ・Instagramのフォローもよろしくお願いします。
https://www.facebook.com/narumijozoten/
https://www.instagram.com/kikunoi1806/