ブログ

2023(令5)NHKあっぷるワイド 仕込み水 鳴海醸造店

NHKあっぷるワイドで青森県で放映された内容が東北各地でも観ることができます。
先日の放送VTRを、本日21日、東北のNHK各局に配信したそうです。夕方6時10分からのローカルニュース番組で放送されると思います。8月21日、さっそく福島で放送されたみたいです。
なお、放送後は「NHKプラス」という無料の動画配信サービスにて1週間見ることができるそうです。ネットで青森以外の各地のニュース番組を見ることができますので、どのように放送されたかをご覧になることが可能です。

NHKプラス

「NHKプラス」は、NHKの受信料を支払っていれば登録して無料で観ることができるみたいです。お時間のある方はぜひご覧ください。

NHKあっぷるワイド、仕込み水、鳴海醸造店2023年8月10日ブログ

速報、延期になった放送日ですが、2023年8月10日(木)に決定しました。NHK「あっぷるワイド」18:10~19:00の番組の中で放送されました。また青森県内での放送後に東北のNHK各局での夕方ニュースで再放送される可能性がございますので東北の方はチェックしてみてください。
番組は、「あっぷるワイド」の中の「わん旅~わんつか旅日記~」のコーナーでした。おいしい水を巡る黒石市と題していました。佐々木陶子キャスターがこの日の気温は33℃と手持ちの温度計を持って説明して頂きました。最初は津軽こみせ駅の裏手の「小見泉」の紹介でした。

NHKあっぷるワイド 仕込み水

今回のテーマは「水(みず)」。おいしい水を求めて黒石市に取材に来てくれました。撮影日は当初7月15日の予定でしたが、雨天のため翌週の22日11:00頃から行いました。取材の担当者は佐々木陶子キャスターです。社会人1年目で令和5年4月からのようです。

あっぷるワイドの画像

NHKあっぷるワイドの内容

鳴海醸造店の敷地内にある井戸の場所を撮影。全然撮影にふさわしくない場所だと思ったのですが打ち合わせ時に写真を撮ってメールでお渡しして上司から了解を得たようです。
撮影はしましたが実際にはカットされるかもしれません。鳴海醸造店の井戸水は深さ20mと比較的浅い井戸です。南八甲田山の伏流水で100年以上の年月をかけて湧き出ています。そこからポンプで水を汲み上げて待ちタンクで受けています。待ちタンクからはそれぞれの蛇口に配管して水がいつでも利用できるようになっています。
蛇口から出てくる水を佐々木陶子キャスターが飲むシーンも放映されると思います。また、場所が変わって鳴海醸造店の店頭にて佐々木陶子キャスターがいろいろと質問してそれに対し返答している様子も撮影しました。
鳴海醸造店の他には、「津軽こみせ駅」の「小見泉(こみせん)」の様子も撮影されました。こちらの様子は常に水が流れ落ちているので撮影には最適だったと思います。いよいよ放映されます。楽しみにしています。

NHKあっぷるワイド黒石市の放送日

NHKあっぷるワイドで黒石市の鳴海醸造店が放送される日時は
2023年8月10日(木)NHK「あっぷるワイド」18:10~19:00の番組の中で放送されます。なお、緊急ニュースなどで再び延期となる場合もありますのでご了承ください。また青森県内での放送後に東北のNHK各局での夕方ニュースで再放送される可能性がございますので東北の方はチェックしてみてください。

鳴海醸造店の仕込み水の成分

鳴海醸造店では毎年井戸水の検査を行っています。検査を受けて食品営業施設で使用する水の水質基準に合格を得る必要があります。一般細菌や大腸菌群はもちろん不検出です。
仕込み水のpH値は6.8です。

鳴海醸造店の仕込み水、硬度について

カルシウム・マグネシウム等の硬度は56mg/lです。
カルシウムが16.5でマグネシウムが3.8です。この時(カルシウム数値☓2.5)+(マグネシウム数値☓4.1)=硬度になります。(16.5×2.5)+(3.8×4.1)=56.83。
カルシウム・マグネシウムが少ないと軟水(なんすい)で多いと硬水(こうすい)です。
鳴海醸造店の仕込み水は軟水です。軟水の水を使用するとサラッとキレイなお酒に仕上がります。硬水を使用すると一般的に硬いお酒ができて熟成させた方が味にまとまりができると思います。

日本酒の仕込み水は鉄を嫌う

日本酒造りに必要な水ですが、鉄分は極力少ない方が良いです。鉄分が多いとデフェリフェイクリシンが鉄イオンと結合して日本酒の着色につながります。日本酒のタンクですが鉄を使用していますが、内側はホウロウでコーティングされています。

関連する過去のアーカイブ

今回撮影したカメラマンがこちらの撮影もしていました。

初耳@AOMORI 三上枝織さん出演 黒石市 鳴海醸造店

 

創業文化三年、津軽の風土が醸した希少な美酒の数々を。

青森の地酒 菊乃井 稲村屋文四郎 稲村屋

株式会社鳴海醸造店

杜氏兼社長 鳴海信宏

Facebookページのフォローもよろしくお願いします。
https://www.facebook.com/narumijozoten/