2023年8月10日 2023(令5)NHKあっぷるワイド 仕込み水 鳴海醸造店 お知らせ メディア 黒石市 NHKあっぷるワイドで青森県で放映された内容が東北各地でも観ることができます。 先日の放送VTRを、本日21日、東北のNHK各局に配信したそうです。夕方6時10分からのローカルニュース番組で放送されると思います。8月21… 続きを読む
2023年8月1日 スコップ三味線居酒屋「鐵の響サフロ」さん訪問 仲間 稲村屋 飲食店 スコップ三味線居酒屋「鐵の響サフロ」さんに大親友の瓢箪おやじこと工藤勇人さんと行った時の話です。「鐵の響サフロ」は、「くろがねのひびきさふろ」読みます。 瓢箪おやじ スコップ三味線居酒屋「鐵の響サフロ」Facebook … 続きを読む
2023年7月30日 2023(令5) 黒石ねぷた祭り合同運行 開催 お知らせ まつり 2023(令5) 黒石ねぷた祭り合同運行 開催 2023年の黒石ねぷたの合同運行は黒石青年会議所主催で開催されます。2023年7月30日(審査日)は中町こみせ通りを通ります。審査会場は黒石市役所前です。出陣式は17:30… 続きを読む
2023年7月22日 2023(令5)黒石地酒をたしなむ会 7月菊乃井例会 仲間 文四郎 2023(令5)7月19日(水)18:30より黒石地酒をたしなむ会の菊乃井例会が行われました。7月は浴衣(ゆかた)例会ということで浴衣を着てきた人には素敵なお酒のプレゼントが渡されました。 2023(令5)黒石地酒をたし… 続きを読む
2023年7月21日 2023(令5)黒石よされまつり お知らせ まつり 2023(令5)黒石よされまつりのチラシがきましたので貼り付けておきます。 2023(令5)黒石よされまつりのチラシです。流し踊りは8月15日と16日の夜に行います。 2023(令5)黒石よされまつりのチラシの裏面です。… 続きを読む
2023年7月19日 2023(令5)青森観光、田舎館(いなかでて)田んぼアート 青森の観光 2023(令5)青森観光、田舎館(いなかでて)田んぼアートの詳細が黒石市の広報紙「くろいし」に掲載されていましたのでご紹介します。 第一会場が「門世の柵」と「真珠の耳飾りの少女」で第二会場が「ONE PIECE」です。 … 続きを読む
2023年7月17日 2023(令5)青森県酒造技術研修会 仲間 勉強会 酒造り 青森県酒造技術研修会が2023(令5)年7月12日~14日まで青森県酒造組合技術委員会主催で弘前工業研究所で行われました。参加者は約30名。初日の県産米使用の市販酒勉強会には総勢37名の受講者が叶いました。研修会の内容を… 続きを読む
2023年7月16日 2023(令5)青醸会総会講演料理とワインのペアリングの考え方「宮泉」さん マリアージュ 仲間 勉強会 2023(令5)5月25日(木)アップルバレス青森にて青醸会総会が15:30から行われました。青醸会の総会も無事に終了してあおもり地酒アンバサダー3期生でもある宮泉(みやいずみ)さんに「料理とワインのペアリングの考え方」… 続きを読む
2023年7月15日 十四津軽つながるサービス クランピオニー津軽 お知らせ 十四津軽つながるサービスのご案内です。十四津軽つながるのQRコードから入っていただきアンケートにお答えした方のサービスとなっております。サービス対象は、弘前市・黒石市・五所川原市・平川市・鰺ヶ沢町・西目屋村・大鰐町・田舎… 続きを読む
2023年7月10日 2023(令5)黒石ねぷた灯篭、青森県の観光 お知らせ 2023(令5)も黒石ねぷた灯篭が設置されました。その内容を簡単に明記させていただきます。(公社)黒石青年会議所は黒石市内の小学生に自分の夢を描いた灯篭を作成してもらって中町こみせ通りに設置しています。令和5年の設置日は… 続きを読む