2023年5月19日 稲村屋特別純米酒 魅力 特集 稲村屋 稲村屋特別純米酒のラベルが2023(令5)年に変更になりました。こちらのブログで紹介させていただきます。 稲村屋特別純米酒の新ラベル 稲村屋特別純米酒の新ラベルです。暖色系のオレンジ色を使用しました。稲村屋純米吟醸55の… 続きを読む
2023年5月18日 2023(令5)稲村屋純米吟醸華さやか55 稲村屋 稲村屋純米吟醸華さやか55は、1,800mlと720mlの商品がございますが、1,800mlはおかげさまで完売しました。(令和5年8月上旬) また、720mlも令和5年8月15日をもって完売しました。 令和6年は、菊乃井… 続きを読む
2023年5月2日 2023AOMORI(あおもり)春フェスティバル 稲村屋有料試飲 イベント 居酒屋 稲村屋 2023(令5)年私は鳴海醸造店で仕事でしたので行かない予定でしたが、弊社社員が市場調査だからぜひ行くべきとのことで青森市内の配達が有ったため荷物を積んで配達後に寄らせていただきました。道中はゴールデンウイーク真っ只中で… 続きを読む
2023年4月28日 2023(令5)年、蔵で蔵出し酒の会 イベント 稲村屋 2023(令5)年、蔵で蔵出し酒の会のご案内と第1回目の様子を画像中心にブログにしました。 黒石と県内の地酒を集めて郷土料理と美味しい肴で食べて飲む。杜氏(とうじ)と一緒に飲み比べ、鳴海醸造店の杜氏鳴海信宏とご一緒にいか… 続きを読む
2023年4月14日 稲村屋 純米吟醸かすみにごり酒 魅力 特集 稲村屋 限定品 鳴海醸造店の純米吟醸かすみにごり酒が、稲村屋ブランドで新発売しました。ラベルも一新しました。ご紹介させていただきます。 昨年までは「菊乃井かすみにごり酒」として販売しておりましたが、令和5年からは「稲村屋純米吟醸かすみに… 続きを読む
2023年4月13日 稲村屋 純米吟醸 55 魅力 特集 稲村屋 「稲村屋」のブランドを立ち上げてから今年(2023年)で6年目を迎えます。当初は、稲村屋特別純米酒と稲村屋純米吟醸の2種類で1,800mlと720mlを発売していました。 2022(令4)年、稲村屋純米吟醸が稲村屋純米大… 続きを読む
2023年3月25日 第102回日本酒文化を楽しむ会 鳴海醸造店参加 イベント マリアージュ 稲村屋 菊乃井 2023(令5)3月20日(月)に下北沢のCom.Cafe音倉にて第102回日本酒文化を楽しむ会が行われました。日本酒文化を楽しむ会の代表の杉原英二さんの熱いラブコールで鳴海醸造店の会を行うことになりました。Com.Ca… 続きを読む
2023年3月12日 2023(令5)稲村屋 吟烏帽子50 発売します 稲村屋 稲村屋吟烏帽子50品切れしていましたが、令和5年新酒発売します。予約を頂きました酒販店様には3月13日の週にお届けになる予定です。 稲村屋吟烏帽子50の商品画像 稲村屋吟烏帽子50の商品画像になります。今年は瓶の調達が難… 続きを読む
2023年1月23日 稲村屋 純米大吟醸 令和5年新酒発売 お知らせ 稲村屋 稲村屋純米大吟醸令和5年新酒発売されました。 稲村屋純米大吟醸の画像です。令和5年の初しぼり1号2号のブレンドになります。 稲村屋純米大吟醸の成分は? 令和5年新酒稲村屋純米大吟醸の成分は、日本酒度はー2.0(マイナス2… 続きを読む
2022年11月13日 2022(令4)第五回「夜の日本酒講座」鳴海醸造店 イベント 動画 稲村屋 稲村屋文四郎 菊乃井 鳴海醸造店YouTubeで検索していたら第五回「夜の日本酒講座」の動画が検索されました。撮影者は、たっくRDTVになります。第五回「夜の日本酒講座」の楽しさが蘇ってきました。 よろしければ動画をご覧ください。所要時間は、… 続きを読む