2021年3月12日 2021 青森県新酒鑑評会 金賞受賞 稲村屋文四郎 お知らせ 嬉しい 文四郎 令和3年3月11日にアップルバレス青森に於いて青森県産清酒令和3年新酒鑑評会が行われました。鳴海醸造店は吟醸の部に3点、純米の部に2点出品して全て金賞を受賞しました。厳寒の中大吟醸仕込に苦労したことを考えればかなりの嬉し… 続きを読む
2020年9月25日 2020 蔵元創夢里江(ソムリエ) 稲村屋文四郎 仲間 文四郎 稲村屋 酒販売 いつもお世話になっている仙台の三代目旭屋酒店本店さんの直営店蔵元創夢里江さんに9月18日に営業を兼ねてお邪魔させていただきました。 三代目旭屋酒店本店 http://asahiyasaketenhonten.com/ 蔵… 続きを読む
2020年8月17日 2020年 第3回厳選銘酒と宮城の旬のマリアージュ 稲村屋文四郎 イベント 文四郎 稲村屋 酒販売 半年前の内容になりますが、せっかくブログを書いたので紹介させていただきます。 第3回厳選銘酒と宮城の旬のマリアージュの内容 2020年2月28日(金)にホテルニュー水戸屋様で開催されました。 ホテルニュー水戸屋様 htt… 続きを読む
2020年8月15日 大吟醸 稲村屋文四郎 魅力 文四郎 特集 贈り物 大吟醸稲村屋文四郎は文字が長ーいので愛称名は「文四郎(ぶんしろう)」 当社では「稲村屋」というブランドもあるので ここは区分けして「文四郎」=「稲村屋文四郎」 大吟醸 稲村屋文四郎の魅力について語らせていただきます。 発… 続きを読む
2020年7月14日 2020 オンライン日本酒きき酒 青森県 勉強会 専門用語 文四郎 雑学 毎年恒例の青醸会のきき酒勉強が今年はオンラインで行われました。 日時は、2020年7月7日(七夕の日)特に意味はありません( ;∀;) 清酒の香味に関する品質評価の勉強になります。 事前に弘前工業研究所で作成された日本酒… 続きを読む
2020年7月3日 2020 コロナをぶっとばせ! 鳴海醸造店 青森souls イベント 文四郎 稲村屋 菊乃井 東京亀戸にある青森soulsさんが2周年を迎えました。 青森soulsさん https://aomori.owst.jp/ 青森県の料理と地酒を楽しませて頂ける居酒屋になります。 これをご覧になった あなた あなた です… 続きを読む
2020年5月19日 文四郎(ぶんしろう)酒蔵館 専門用語 店舗 文四郎 突然ですが、文四郎(ぶんしろう)酒蔵館とはなんでしょうか? またまた、まちかど博物館ってどんなんだろーか? 黒石市に博物館なんてあったの-!!! たくさんあるんだよ-(#^.^#) ここでは文四郎酒蔵館、おもに店舗付近を… 続きを読む
2020年5月18日 純米大吟醸 稲村屋文四郎 魅力 専門用語 文四郎 特集 純米大吟醸稲村屋文四郎 ううん 長ーいですねー!!!当社には、「稲村屋」という商品があるので純米大吟醸稲村屋文四郎を通称「純大吟文四郎」(じゅんだいぎんぶんしろう)と言って行きます。純米大吟醸稲村屋文四郎のあれこれについ… 続きを読む
2020年1月12日 2020 大吟醸の仕込 菊乃井 文四郎 酒造り 菊乃井こと、鳴海醸造店は只今大吟醸・純米大吟醸の仕込の真っ只中 使用米は、山田錦。稲村屋文四郎になる仕込です。 稲村屋文四郎 https://narumijozoten.com/bunshiro/ もろみ日数は、11日目… 続きを読む
2019年12月8日 2019 菊乃井 令和元年御歳暮のお勧め品 文四郎 菊乃井 贈り物 令和元年も残りわずかとなりました。 津軽は雪が積もりめっきり冬の模様です。 年始年末に菊乃井の日本酒はいかがでしょうか? 改めて思い付きのコメントを記載させて頂きます。 菊乃井の文字は、黒石商工会議所の山口友幸さんの書で… 続きを読む