ブログ

2025(令7)宮古市産業まつり 鳴海醸造店出店 

2025(令7)宮古市産業まつりが9月27日(土)28日(日)岩手県宮古市の宮古市民総合体育館(シーアリーナ)で開催されます。今年も黒石物産協会が参加します。その内容をブログにしました。お近くの方はぜひお立ち寄りくださいね。

2025(令7)宮古市産業まつりのパンフレット

2025(令7)宮古市産業まつりのパンフレット

2025(令7)宮古市産業まつりのパンフレットです。今年で第31回のようです。地元特産品が盛りだくさんだそうです。初日は秋田県大仙市から「ドンバン娘」が友情出演。姉妹都市・友好交流都市も多数出店します。青森県黒石市(姉妹都市)・岩手県八幡平市(姉妹都市)・沖縄県多良間村(姉妹都市)・秋田県大仙市(友好交流都市)・徳島県神山町(友好交流都市)・北海道苫小牧市(交流都市)です。本州四端協議会では、和歌山県串本町・青森県大間町・山口県下関市でそれぞれ交流都市です。

2025宮古市産業まつり、黒石物産協会の出店

黒石物産協会の出店は体育館の中の屋内で開催しています。出店は「株式会社鳴海醸造店」の日本酒、「株式会社渋川製菓」のせんべい、「アプレット」のりんご、「千穂の田吾作人形」手作り人形、「松葉堂まつむら」の和菓子「干梅(ほしうめ)」です。詳しい内容は過去のブログを参考にしてください。下段に貼り付けしてあります。

鳴海醸造店の出店予定商品

菊乃井大吟醸720ml・300ml、稲村屋純米大吟醸720ml、菊乃井純米吟醸華さやか無加水720ml、菊乃井特別純米酒1,800ml・720ml・300ml、菊乃井本醸造辛口720ml・300ml、調味料赤酢1L・300mlです。

関連する過去のアーカイブ

2024(令6)宮古市産業まつり 鳴海醸造店出店 

2022(令4)宮古市産業まつり10/1.2開催

創業文化三年、津軽の風土が醸した希少な美酒の数々を。

青森の地酒 菊乃井 稲村屋文四郎 稲村屋

株式会社鳴海醸造店

杜氏兼社長 鳴海信宏

Facebookページ・Instagramのフォローもよろしくお願いします。
https://www.facebook.com/narumijozoten/
https://www.instagram.com/kikunoi1806/