ブログ

2025(令7)あおもりの地酒サポーター的野敦さん、鳴海醸造店来店

的野敦さんが令和7年7月3日(木)2年ぶりに鳴海醸造店を訪れていただきました。この日はレンタカーで移動でしたので日本酒の試飲はできませんでした。蔵限定の日本酒など数点お買い物していただきました。

2025(令7)あおもりの地酒サポーター的野敦さんとの記念写真

2025(令7)あおもりの地酒サポーター的野敦さんとの記念写真

2025(令7)あおもりの地酒サポーター的野敦さんとの記念写真です。長期休暇が取れたみたいなので青森県を訪ねてくれました。

2025(令7)あおもりの地酒サポーター的野敦さんとの記念写真

もう一枚のものです。撮影者は鳴海季輝です。的野さんは菊乃井特別純米酒の瓶を持ち、私は鳴海醸造店限定の「菊乃井純米大吟醸原酒」の瓶を持っています。的野さんが来ている半纏はなんでしょうか?

菊乃井祭り半纏

菊乃井祭り半纏

菊乃井祭り半纏です。私が生まれる前のものだと思います。サイズも小さめです。

後ろには「祭」のバックプリントが

後ろには「祭」のバックプリントがあります。鳴海醸造店では「菊乃井祭り半纏」1枚500円(税込)で販売しています。的野さんに1枚特別にサービスしたらジャケットを脱いで着て帰ってくれました。今夜の宿泊場所は黒石市の温泉郷の「花禅の庄」さんだそうです。全館畳の高級ホテルです。ゆっくりとくつろいでください。1枚サービスしたら1枚購入してくれました。何に使うのか聞いたら「永久保存版」とのことです。なんて有難いことでしょう。

関連する過去のアーカイブ

2023(令5)あおもりの地酒サポーター的野敦さん、鳴海醸造店来店

創業文化三年、津軽の風土が醸した希少な美酒の数々を。

青森の地酒 菊乃井 稲村屋文四郎 稲村屋

株式会社鳴海醸造店

杜氏兼社長 鳴海信宏

Facebookページ・Instagramのフォローもよろしくお願いします。
https://www.facebook.com/narumijozoten/
https://www.instagram.com/kikunoi1806/