ブログ

2025(令7)東北清酒鑑評会、稲村屋文四郎吟醸酒の部「優等賞」受賞

嬉しいことがありましたので発表させていただきます。プレス発表は令和7年11月10日(月)10時ということで発表させていただきます。仙台国税局主催の2025(令7)東北清酒鑑評会において「大吟醸稲村屋文四郎」の商品が吟醸酒の部で「優等賞」を受賞しました。東北清酒鑑評会は、名前のとおり東北の酒造会社による出品の中で上位の日本酒が優等賞を受賞することができます。優等賞は分かりづらいですが「金賞」と同じニュアンスです。優等賞の次は「入賞」です。「入賞」は「銀賞」が分かりやすいですね。

東北鑑評会詳細一覧

2025(令7)東北清酒鑑評会、稲村屋文四郎吟醸酒の部「優等賞」受賞

2025(令7)東北清酒鑑評会、稲村屋文四郎吟醸酒の部「優等賞」受賞のPOPです。ホームページ制作会社「わんどのweb」で制作していただきました。

令和7年東北清酒鑑評会、稲村屋文四郎出品酒の規格

使用米は、兵庫県産「山田錦」を100%使用しています。精米歩合は40%です。使用酵母は青森県の「まほろば吟」と「まほろば醇」のブレンドです。日本酒度は+2.0でアルコール度数は17.8度です。酸度は1.4でアミノ酸は0.6です。

2025(令7)東北清酒鑑評会、稲村屋文四郎吟醸酒の部「優等賞」受賞、総括

この度は名誉ある東北清酒鑑評会において吟醸酒の部「優等賞」を受賞することが叶いました。従業員一同喜んでいます。これもひとえに日頃から応援していただいている小売酒販店・卸売酒販店そして消費者の方のおかげだと感謝しております。これを弾みに令和7年酒造年度(R7BY)も美味しい酒造りに邁進していきたいと思っております。これからもよろしくお願いします。

関連する過去のアーカイブ

2023(令5)東北清酒鑑評会、稲村屋文四郎両部門優等賞受賞

2022(令4)東北清酒鑑評会、稲村屋文四郎両部門優等賞受賞

創業文化三年、津軽の風土が醸した希少な美酒の数々を。

青森の地酒 菊乃井 稲村屋文四郎 稲村屋

株式会社鳴海醸造店

杜氏兼社長 鳴海信宏

Facebookページ・Instagramのフォローもよろしくお願いします。
https://www.facebook.com/narumijozoten/
https://www.instagram.com/kikunoi1806/