ブログ

2025(令和7)年 稲村屋純米吟醸かすみにごり酒 発売中

2025(令和7)年 稲村屋純米吟醸かすみにごり酒が発売していました。鳴海醸造店では残念ながら1.8Lは完売してしまいました。1.8Lが欲しい方は稲村屋特約店をまわり探してみてください。

稲村屋純米吟醸かすみにごり酒の画像

稲村屋純米吟醸かすみにごり酒の画像

稲村屋純米吟醸かすみにごり酒の画像です。グリーン瓶に薄い紫色のデザインです。底ににごり成分が沈んでいます。かすみにごりなので少量、網越ししたもろみ成分が入っています。若干発泡系です。天然の炭酸ガスです。画像をアップしてみましょう。

稲村屋純米吟醸かすみにごり酒のアップ画像

稲村屋純米吟醸かすみにごり酒のアップ画像

稲村屋純米吟醸かすみにごり酒のアップ画像です。お決まりの名言。「アップップ」飲みたくなるデザインでしょう。

稲村屋純米吟醸かすみにごり酒の成分

稲村屋純米吟醸かすみにごり酒の成分ですが、日本酒度は+4.0とやや辛めです。アルコール度数は18度とやや高めです。酸度は1.7です。アミノ酸は1.1です。使用米は青森県産酒造好適米の「華吹雪」を100%使用しています。精米歩合は55%です。

稲村屋純米吟醸かすみにごり酒を飲んだ私の感想

稲村屋純米吟醸かすみにごり酒を飲んだ私の感想です。日本酒度が+4.0の割には甘味もありちょうど頃合いがよい甘辛です。微発砲を感じられ米のうま味も引き立つ日本酒です。

稲村屋純米吟醸かすみにごり酒の価格

稲村屋純米吟醸かすみにごり酒の価格ですが、本年より値上げさせていただいております。原材料・資材等の高騰などが要因です。
1.8Lは税込み4,400円です。720mlは税込み2,420円です。

稲村屋純米吟醸かすみにごり酒、総括

今年は稲村屋特約店で予約分のみ瓶詰めしました。在庫がある時は買いです。ぜひ今年の新酒「純米吟醸かすみにごり」味わってくださいね。蔵で蔵出し酒の会を令和7年もやりますが、その会でも飲むことができます。詳細が決まりましたらまたブログで紹介させていただきます。

関連する過去のアーカイブ

稲村屋 純米吟醸かすみにごり酒 魅力

 

創業文化三年、津軽の風土が醸した希少な美酒の数々を。

青森の地酒 菊乃井 稲村屋文四郎 稲村屋

株式会社鳴海醸造店

杜氏兼社長 鳴海信宏

Facebookページ・Instagramのフォローもよろしくお願いします。
https://www.facebook.com/narumijozoten/
https://www.instagram.com/kikunoi1806/