ブログ

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会 忘年例会

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会が令和5年12月20日18時よりグリーンパレス松安閣で行われました。その内容を簡単にブログにしました。

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会会場

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会会場のグリーンパレス松安閣

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会会場のグリーンパレス松安閣です。最初に黒石地酒をたしなむ会の会長大澤さんから挨拶がありました。

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、蔵元代表挨拶

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会の蔵元代表挨拶が次にありました。原稿を書いたのでそのままブログにのせておきます。
こんばんは。日頃は、地酒「玉垂」「菊乃井」を御愛飲また、宣伝いただきまして誠に有難うございます。メーカーを代表してご挨拶させて頂きます。今年を振り返ると新型コロナウイルスが5月8日から2類相当から5類相当に移行して黒石地酒をたしなむ会も通常に開催できますことお慶び申し上げます。観光客も増えまた、外国人も多く見かけるようになりました。会合での集まりが増え外で飲む機会が多くなり、日本酒の出荷もコロナ前まで回復するようになりました。コロナ期間での製造調整で青森県内のメーカーでは品不足になっているところが多く今年の造りは多めに仕込むようです。黒石の造り酒屋ももう仕込みが始まっています。ようやく寒さが例年並みとなりましたが12月前半は暖冬で酒造りにはあまり好ましくない環境でした。水を冷やしたり、蒸米を冷やしたりもろみを管理するのは寒さがある程度あった方が良いのです。夏場の猛暑で米は高温障害で全般的に品質が良くない傾向です。米が硬い・胴割れが多いなどの傾向です。ワインは葡萄の良し悪しで品質が決まりますが、日本酒はその年の米をいかに工夫して良質の日本酒を造るのが杜氏の腕にかかっています。わが社も弘前工業研究所と連絡を密にして対策して邁進している最中であります。もう一つの今年の喜ばしい出来事ですが秋の青森県産清酒鑑評会では「玉垂」「菊乃井」共に金賞受賞。11月発表の東北清酒鑑評会でも「玉垂」「菊乃井」共に優等賞受賞となりました。今現在2件の造り酒屋しかありませんが黒石は酒処だとアピールできる良い機会になりました。継続していけるように共に頑張っていきたいと思います。また来年2月の新酒例会では新酒が味わえると思いますので楽しみにしていてください。最後に1.8Lの瓶不足で酒造メーカーが困っています。資源回収だとカレットになり再生できません。直接蔵元に持参いただけると大変助かります。今日お越しの皆様方のご健康とご多幸を祈念して簡単ではありますが、ご挨拶とさせて頂きます。

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、乾杯酒は、大吟醸。

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、乾杯酒は、大吟醸。

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、乾杯酒は、大吟醸です。左側から菊乃井大吟醸・菊乃井本醸造冷用酒300ml・玉垂大吟醸・玉垂あどはだりです。その他に熱燗の180ml瓶も提供されました。今回は料理の画像を取り忘れました。蔵元代表挨拶があったので緊張していたのかもしれません。

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、余興

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、余興

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、余興です。千葉勝弘さんの所属の舞です。

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、余興

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、余興

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、余興

左側の人が千葉勝弘さんです。

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、余興

千葉勝弘さんと黒石観光協会の野呂さんの三味線演奏です。

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、余興

唄と三味線演奏で会場を盛り上げていただきました。

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、余興会場の様子

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、余興会場の様子です。

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、きき酒大会

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、きき酒大会

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、きき酒大会です。A~Dの酒をプラカップで飲んで銘柄を当てるきき酒です。全問正解は5名ほどいました。私はかなり自信があったのですが残念な結果となりました。蔵元代表挨拶を控えていたのでその前にかなり日本酒を飲んだのが仇となりました。言い訳して申し訳ございません。

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、「酒・のれん」デュエット

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、「酒・のれん」デュエット

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、「酒・のれん」デュエット。いつもは飯田さんと小友さんのデュエットですが、小友さん声が出ないとのことで途中で福士さんと交代しました。

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、記念写真

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、記念写真

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、記念写真です。大澤会長の紹介で青森市から参加して頂いた川村鉄宰さんです。東北クリーンサービス株式会社の代表取締役会長です。

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、記念写真

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、記念写真です。当日は同じテーブルに座りました。左側は陸奥新報社黒石支社の支社長福士さんです。右側はみちのく銀行黒石内町支店の支店長の工藤さんです。

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、記念写真

違うポーズでもう一枚。

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、記念写真

黒石地酒をたしなむ会の会長を囲んで記念写真。

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会忘年例会、総括

アフターコロナで黒石地酒をたしなむ会が開催されることは大変有難いです。たくさんの人が忘年例会に参加して頂き来年につながる一歩となったと思います。
ご覧いただきありがとうございます。

関連する過去のアーカイブ

2023(令5)黒石地酒をたしなむ会 9月菊乃井例会

創業文化三年、津軽の風土が醸した希少な美酒の数々を。

青森の地酒 菊乃井 稲村屋文四郎 稲村屋

株式会社鳴海醸造店

杜氏兼社長 鳴海信宏

Facebookページのフォローもよろしくお願いします。
https://www.facebook.com/narumijozoten/