2025年11月10日 2025(令7)東北清酒鑑評会、稲村屋文四郎吟醸酒の部「優等賞」受賞 嬉しい 稲村屋文四郎 鑑評会 嬉しいことがありましたので発表させていただきます。プレス発表は令和7年11月10日(月)10時ということで発表させていただきます。仙台国税局主催の2025(令7)東北清酒鑑評会において「大吟醸稲村屋文四郎」の商品が吟醸酒… 続きを読む
2025年11月1日 鳴海醸造店 営業時間のお知らせ お知らせ 動画 近況 鳴海醸造店の営業時間のお知らせ 鳴海醸造店は、「菊乃井」を代表銘柄とする造り酒屋です。平日の祝日は通常営業となります。また土曜日は通常営業の場合もございます。下記を参考にしてください。 鳴海醸造店の営業時間 平日は8:0… 続きを読む
2025年11月14日 新函館北斗駅、酒舗稲村屋さんでの「酒舗稲村屋久⑤の会」 イベント 仲間 稲村屋 酒販売 青森 地酒 新函館北斗駅、酒舗稲村屋さんでの「酒舗稲村屋久⑤の会」が令和7年11月8日(土)18:45から開催されました。今回は12名と少数精鋭で行われましたが皆様楽しく開催できたと思います。その内容を画像中心にお送りします。 新函… 続きを読む
2025年11月7日 2025(令7)蔵で蔵出し酒の会 第4回 仲間 嬉しい 稲村屋 青森 地酒 蔵で蔵出し酒の会が令和7年10月25日(土曜日)18:00より松の湯交流館で開催されました。今回は秋の陣と称して開催しましたが満員御礼でした。写真を中心にご紹介します。ご覧ください。 2025(令7)蔵で蔵出し酒の会 第… 続きを読む
2025年11月5日 2025(令7)釧路、嵯城商店、美酒を楽しむ会 嬉しい 稲村屋 酒販売 釧路のさじょ嵯城商店で第9回日本酒を楽しむ会が開催されました。嵯城商店は「さじょうしょうてん」と読みます。令和7年10月23日(木)18:30~釧路センチュリーキャッスルホテルにて約300名のお客様を集めての日本酒の会で… 続きを読む
2025年11月4日 2025(令7)ムツニシキと寿司職人の握りを愉しむ会 イベント お知らせ 仲間 黒石市 2025(令7)ムツニシキと寿司職人の握りを愉しむ会が開催されます。チケットは残りわずかです。令和7年11月6日(木)11:40現在チケット約10枚残っています。黒石市役所の農林課にお問い合わせください。電話番号は017… 続きを読む
2025年10月19日 2025(令7)寺bossa(てらぼっさ)vol.3 お知らせ 青森 観光 親戚の松井麻佐江さん がポスターとチラシを持参してくれました。 2025(令7)寺bossa(てらぼっさ)vol.3のチラシです。詳しくはチラシを拡大してご覧ください。または、昨年のブログに詳しく書いていますので参考にし… 続きを読む
2025年10月9日 青森の観光、2025(令7)中野もみじ山案内 お知らせ 青森 観光 黒石市 青森県の秋の観光と言えば黒石市の中野のもみじ山ですね。ポスターとパンフレットが届きましたのでご紹介させていただきます。詳しいブログは過去のものを参考にしていただければ思います。過去のブログはかなり力が入っているのもありま… 続きを読む
2025年10月8日 2025(令7)蔵で蔵出し酒の会 秋の陣のご案内 イベント 青森 地酒 2025(令7)蔵で蔵出し酒の会、秋の陣のご案内です。勝手に「秋の陣」というタイトルをつけてしまいました。チラシを掲載しますね。 2025(令7)蔵で蔵出し酒の会 秋の陣のご案内 2025(令7)蔵で蔵出し酒の会 秋の陣… 続きを読む
2025年9月10日 2025(令7)稲村屋ひやおろし 純米大吟醸生原酒・純米生原酒発売 稲村屋 限定品 稲村屋ひやおろしが令和7年も発売します。種類は、純米大吟醸生原酒・純米生原酒の2種類で容量は1,800mlと720mlです。その内容を簡単に説明させていただきます。 2025(令7)稲村屋ひやおろし 純米大吟醸生原酒・純… 続きを読む